2011年10月29日
あんまり流通してないやつ。
へんなタイトル・・・(;´Д`)
ユッカの希少種入荷です~!


名前・・・Yucca desmetiana(ユッカ デスメティアーナ)
耐寒性なので冬大丈夫!!(まぁ和歌山だし・・・)
一般にあまり生産されていないようで多くは流通しないので珍しいです。
ユッカ好きの方に・・・
おまけ・・・


リスon きのこ・・・(*´д`*)ただ置くだけの存在。。。
ユッカの希少種入荷です~!


名前・・・Yucca desmetiana(ユッカ デスメティアーナ)
耐寒性なので冬大丈夫!!(まぁ和歌山だし・・・)
一般にあまり生産されていないようで多くは流通しないので珍しいです。
ユッカ好きの方に・・・
おまけ・・・


リスon きのこ・・・(*´д`*)ただ置くだけの存在。。。
2011年10月28日
四つ葉のクローバー。。。
四つ葉のクローバー入荷~!結構お問い合わせがあったので・・・


四つ葉だらけ。。。

五つ葉がありました。。。探せば六つ葉とか七つ葉もあるかもしれないですね(´∀`*)
おまけ・・・

わんこも入荷です(U^ω^)


四つ葉だらけ。。。

五つ葉がありました。。。探せば六つ葉とか七つ葉もあるかもしれないですね(´∀`*)
おまけ・・・

わんこも入荷です(U^ω^)
2011年10月26日
2011年10月25日
生えてる・・・
これは・・・

黒松のアップです。。。
ちょっと離れてみると・・・

!?Σ(゚Д゚)


マツボックリ!!スゲェ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!!!
実際マツボックリから生えてるのをみるとなんかおもしろい。。。

黒松のアップです。。。
ちょっと離れてみると・・・

!?Σ(゚Д゚)


マツボックリ!!スゲェ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━ !!!!
実際マツボックリから生えてるのをみるとなんかおもしろい。。。
2011年10月23日
壺!
新しいプランター入荷です~ヽ(*´∀`)ノ

壺型でーす。割れてるように見えるデザイン。
もちろんプランターなんで植えることができます。あと見た目より安定感あります。
とりあえず・・・なんか入れてみた。


今は植えずに鉢カバーのように使ってます。
入ってるのはラベンダー『アロマティコ』。癒し成分たっぷりな品種です。。。(*´∀`*)ポワワ
玄関に置くだけでオシャレですな!でも間違って燃えないゴミに出されそう・・・

壺型でーす。割れてるように見えるデザイン。
もちろんプランターなんで植えることができます。あと見た目より安定感あります。
とりあえず・・・なんか入れてみた。


今は植えずに鉢カバーのように使ってます。
入ってるのはラベンダー『アロマティコ』。癒し成分たっぷりな品種です。。。(*´∀`*)ポワワ
玄関に置くだけでオシャレですな!でも間違って燃えないゴミに出されそう・・・
2011年10月22日
モンステラ日記2。
モンステラの新芽の成長を日々見守ってるわけですが・・・(見守ってるんです)
毎日みてるので成長がわかりません・・・orz
てなわけで前の画像と並べてみる。。。


約2週間前 今日
なるほど、わからん!(´Д`;)
微妙に伸びてるかもしれんが・・・記事にするほどでもなかったかな・・・
お口直しに・・・

今日のキーパー。『ドルチェヴィータ』&『ヴェラヴィータ』
最高っすなぁ(*´∀`*)
毎日みてるので成長がわかりません・・・orz
てなわけで前の画像と並べてみる。。。


約2週間前 今日
なるほど、わからん!(´Д`;)
微妙に伸びてるかもしれんが・・・記事にするほどでもなかったかな・・・
お口直しに・・・

今日のキーパー。『ドルチェヴィータ』&『ヴェラヴィータ』
最高っすなぁ(*´∀`*)
Posted by さりげなく花 at
16:23
│Comments(0)
2011年10月22日
玄関の辺りかな・・・
なんかかわいいのが入荷しました!ヽ(*´∀`)ノ


(`・(ェ)・´) (U^ω^)
なんかウサギさんの眼光がやけに鋭い・・・(;´Д`)
ワンコの方は前にお花入ります!
↓ おまけ

ブレーメンの音楽隊。。。
姪っ子には一番下がシマウマにみえるらしい・・・


(`・(ェ)・´) (U^ω^)
なんかウサギさんの眼光がやけに鋭い・・・(;´Д`)
ワンコの方は前にお花入ります!
↓ おまけ

ブレーメンの音楽隊。。。
姪っ子には一番下がシマウマにみえるらしい・・・
2011年10月21日
2011年10月19日
珍しい斑入り!
デザートローズ入荷しました!しかも・・・斑入り!!Σ(゚Д゚)スゲェ!!
それが・・・コチラ!!


斑入りのデザートローズはなかなかないと思います!
それより・・・そのシールは何!?これなんかDoleのバナナみたいやん・・・(;´д`)
絶対砂漠のデザートと果物のデザートを(ry
シールはともかく斑入りのデザートローズはかっこいいですよ~!ヽ(*´∀`)ノ
それが・・・コチラ!!


斑入りのデザートローズはなかなかないと思います!
それより・・・そのシールは何!?
絶対砂漠のデザートと果物のデザートを(ry
シールはともかく斑入りのデザートローズはかっこいいですよ~!ヽ(*´∀`)ノ
2011年10月12日
2011年10月08日
2011年10月08日
カラテア・ドッティ。
社長一目惚れで衝動買いしたそうです。。。


黒い葉にピンクのライン・・・確かにかっこいい!!Σヽ(`д´;)ノ
でも1個しか入荷できなかったみたいです・・・orz
カラテア・・・カラテア属は熱帯アメリカや西インド諸島に150種類以上あり、葉を観賞する種類と花を観賞する種類がある。根を食用にするものもある。。。根菜だったんですねカラテアさんΣ(´Д` )
あんまりちゃんと調べてないですが、カラテア・ドッティってロセオピクタの色違いかな??形は同じやし・・・機会があれば調べます。。。
そして今日のキーパーは・・・
アツいバラキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


バラ 『ハーツ』 バラ 『リメンブランズ』
なにがアツイって『ハーツ』が・・・形とか色とか・・・色は携帯が光の加減で安っぽく見えますが、実際はもっと深紅ですごい深みのあるいい色です。『キララ!』より濃いかもしれないです。


黒い葉にピンクのライン・・・確かにかっこいい!!Σヽ(`д´;)ノ
でも1個しか入荷できなかったみたいです・・・orz
カラテア・・・カラテア属は熱帯アメリカや西インド諸島に150種類以上あり、葉を観賞する種類と花を観賞する種類がある。根を食用にするものもある。。。根菜だったんですねカラテアさんΣ(´Д` )
あんまりちゃんと調べてないですが、カラテア・ドッティってロセオピクタの色違いかな??形は同じやし・・・機会があれば調べます。。。
そして今日のキーパーは・・・
アツいバラキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!


バラ 『ハーツ』 バラ 『リメンブランズ』
なにがアツイって『ハーツ』が・・・形とか色とか・・・色は
2011年10月05日
モンステラ日記。
さりげなく花の入り口にあるでかい葉っぱ。。。モンステラ。

こないだまでプラスチックの鉢に入って窮屈そうだったので陶器の鉢に引っ越ししました。
葉を上向きに出来たおかげで通行の妨げになることもなくなりました。
今までスタッフやお客さんに何回もビンタしてましたから・・・(´Д⊂ヽ
しかしとにかく葉っぱがでかい・・・。大きさを測ると軽く50㎝以上ある!Σ(´Д` )
これ置いとけるとこあるんかな・・・?
いまのとこ葉っぱ3枚(それでもかなり場所とってます・・・)でしたが最近新しい葉が!

無事4枚目の葉になれますように・・・。
ついでにアレンジも。


さて・・・今日も頑張りますか!ヽ(*´∀`)ノ

こないだまでプラスチックの鉢に入って窮屈そうだったので陶器の鉢に引っ越ししました。
葉を上向きに出来たおかげで通行の妨げになることもなくなりました。
今までスタッフやお客さんに何回もビンタしてましたから・・・(´Д⊂ヽ
しかしとにかく葉っぱがでかい・・・。大きさを測ると軽く50㎝以上ある!Σ(´Д` )
これ置いとけるとこあるんかな・・・?
いまのとこ葉っぱ3枚(それでもかなり場所とってます・・・)でしたが最近新しい葉が!

無事4枚目の葉になれますように・・・。
ついでにアレンジも。


さて・・・今日も頑張りますか!ヽ(*´∀`)ノ
2011年10月04日
イランイラン!
イランイランの木です!
社長曰わく・・・『和歌山にはないっ!』
・・・・・。はいはい、また和歌山限定一鉢(未確認!)です(´д`)


イランイランって香水の原料によく使われてます。あのクシャっとなった花から香り高い精油がとれるようです。
その香りってどんなん?・・・文章表現が下手なので困ったときのウィキペディア!!
ウィキさん曰わく・・・イランイランの香りは深く濃厚なゴムとカスタードを基調とし、ジャスミンとネロリが軽く重なった香りと感じられることが多い。
・・・・・なるほど。わからん!!(´・ω`・)エッ?
まぁその・・・えーニオイやな~ってことで・・・
社長曰わく・・・『和歌山にはないっ!』
・・・・・。はいはい、また和歌山限定一鉢(未確認!)です(´д`)


イランイランって香水の原料によく使われてます。あのクシャっとなった花から香り高い精油がとれるようです。
その香りってどんなん?・・・文章表現が下手なので困ったときのウィキペディア!!
ウィキさん曰わく・・・イランイランの香りは深く濃厚なゴムとカスタードを基調とし、ジャスミンとネロリが軽く重なった香りと感じられることが多い。
・・・・・なるほど。わからん!!(´・ω`・)エッ?
まぁその・・・えーニオイやな~ってことで・・・
