2010年06月30日

ハートが実る木

なんかわりと希少なものがきました。その名も「ハートツリー」

どんなものかタグを読んでみる・・・

『日本に古来から生息している「はりつるまさき」の突然変異種。日本の高温多湿の環境でも充分対応し日常管理も容易で劣悪環境下でも毎年、初夏から晩冬まで赤いハートの実をつけます。気温が下がればなおいっそう赤みをまして鮮やかなハートにかわります。』・・・だそうです。

残念ながらうちに入荷したものの中にはハートの実がなってるものはありませんでしたが、花はたくさんさいてます。

これは期待できるかも・・・。


 ←タグ拡大          ↑ 花です。
  


Posted by さりげなく花 at 14:31Comments(0)

2010年06月29日

レッスン代無料です。

7月1日から9月30日の期間、さりげなく花ではレッスン代無料で材料費だけのレッスンを行います。

期間中は毎日しているので、曜日、時間関係なくお越し下さい♪(要予約です)

ちなみに月によってレッスンの内容が変わります。7月は「プリザーブドフラワーアレンジ」です。

材料費は¥2000~¥5000でサンプルから形、大きさなど選んで作ります。

自分で作ってプレゼント・・・というのもいいかもしれませんね。。。

詳しくは・・・さりげなく花(0737ー52-6696)まで!  こんな感じです・・・↓

  


Posted by さりげなく花 at 12:01Comments(0)

2010年06月28日

虫の季節到来。

暑い・・・。先週白浜に行ったら早速泳いでる人たちがいました。もうすっかり夏ですね!

この季節気になるのが寄ってくる虫たち。

紫外線も気になるかもしれませんが、私は虫の方が気になります・・・。

特に蚊が・・・。夜に眠りを妨げる羽音ときたらイライラして寝れません!

そして先日『虫とりスミレ』というのが入荷しました。

見た目小さくてこんなんで虫とれるん??と思ってましたが実際小さい虫がとれてました。なかなかやりよる・・・。

この調子で蚊もとってくれんかな・・・?期待してます!


 ↓花が咲くとこんな感じです。                          ↑黒いのが虫です。

  


Posted by さりげなく花 at 14:02Comments(0)

2010年06月01日

AQUA PLANTS!

 水の中で育てる観葉植物入りました。その名も『アクアプランツ』!みてるととっても涼しげな感じがします。



 育て方・・・・お部屋の中の明るい日陰が最適です!
        (直射日光に当てると葉焼けする恐れがあります。)
        暑い時期には時々外の日陰に出してあげるとよいです。
        お水が減ってきたら同じくらいまで足しましょう。
  


Posted by さりげなく花 at 16:38Comments(0)